パソコン関係

windows7とVistaのサポート延長

【速報】米MSが個人向けVistaのサポート打ち切りを撤回、2017年まで延長
残り2カ月という土壇場で方針転換、2017年4月11日まで延長サポートを提供

2012年4月でVistaのサポートが終了するはずでした。
しかしこの2ヶ月前になって延長すると発表。
ま、延長して頂ければユーザは「ホッ」とするんでしょうけど、何故こんなに遅い発表なのか…
 米マイクロソフトは、個人ユーザー向けの「Windows Vista Home Premium」「同 Home Basic」「同 Ultimate」のサポート期間を2017年4月11日まで約5年間延長したもようだ。個人向けVistaは、これまで約2カ月先の2012年4月10日にサポートを終了する予定だったが、土壇場で撤回した形になる。同社から正式な広報発表はまだないが、同社のWebページには、方針転換後のサポート終了日が記載されている。
 同社の従来のサポート方針では、個人ユーザー向け製品には発売から5年間の「メインストリームサポート」のみを提供し、企業向け製品に対してだけ追加で5年間の「延長サポート」を提供することになっていた。Windows XPに限っては、個人ユーザー向け製品(Home Edition)に対しても例外的に延長サポートを提供しているが、Vistaの個人向け製品については、「Windows XPと同様の延長サポートを提供する計画はない」としていた。
 一方、今回Webサイトに掲載された情報によると、VistaやWindows 7に関しても個人向け製品の延長サポートを提供する方針に転換したとみられる。2015年1月13日にサポートを終了する予定だった個人向けの「Windows 7 Home Premium」「同 Starter」「同 Ultimate」についても、2020年1月14日まで延長サポートを提供すると記載されている。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20120218/1041442/



結局Vistaの発売遅れ&XPが良いOSだった為にバカ売れという原因で、XPのサポートが延長になり、その結果Vistaよりもサポートが長くなってしまったと。
VistaはダメOSだったので売れ行きが悪く、ユーザも少ないのでいいだろうと考えていた。
それに、Vistaをここで延長するとwindows7のユーザからブーイングが出る。
延長するならば全部しないといけなくなる。
それはしたくない。
と、そういうことじゃなかったのかなと思われます。
大体、5年なんかすぐに経ってしまいますでしょ。
この不景気な時代に、5年毎に万というお金を出してOSをグレードアップしなきゃいけないんですよ。
学生さんが居る家庭で、複数台のパソコンを持っているお家も有るでしょう。
3台有ったとして、Vistaをwindows7にすると約5万円の出費。
バカ言っちゃいけませんって(^^;
延長は嬉しいんだけど、こんな土壇場になって決定するのは…
だって、気の早い人の中にはVistaマシンをwindows7にアップグレードして使っている人も居るでしょう。
Vistaで何も不便感じていなかった人は、そのまま使えるならば使いたかったはず。
それなのにサポートが切れるから仕方なくお金払ってwindows7にした。
でも早い時期に出たVistaマシンには荷が重いっていうモンでしょ?
いくら「windows7は高速」なんてレビューが載っていたとしたって、私に言わせればwindows7だってかなり重い。
私の場合はVistaの評判が悪かったからwindows7まで待ってマシンごと変更しちゃったからまだ良いけれど、それにしたってメモリフルに積んで出来る限り高速化設定してようやくちょっとだけ速さを体感出来る程度。
事務所のXPマシンだってかなり速いから(私の使い方限定)、windows7が速いって言っているのが理解出来ない。
だからVistaマシンのまんまwindows7を使用するというのは、結構不満が出るはず。
パソコンなんか詳しくないから細かいことは解らないんだけど、ほとんどは私のような素人がパソコン使っているんだから、これに関しては賛同者が多いと思うなぁ。

-パソコン関係